
0120-777-408
MENU
MENU
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2022.11.08(火)お役立ち情報
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市でリフォームをご検討される皆様こんにちは。LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」です。
床の張り替えリフォームで選ばれることがある無垢フローリング。
木のあたたかさを感じられると人気がありますが、無垢フローリングのメリットとは何でしょうか。
今回は無垢フローリングについてご紹介します。
無垢フローリングとは、天然の木から切り出したままの加工を行っていない木材のことです。薄くした木板を張り合わせてつくる集成材とは違い、美しい木目や木のあたたかさを感じることができます。
無垢フローリングのメリットはどんなものがあるのでしょうか。
無垢材には湿気を吸収したり、反対に水分を放出したりする調湿作用があります。
そのため夏は湿気を吸収しじめじめ感を減らし、冬は水分を放出することで室内の乾燥を防いでくれます。
無垢材は時間が経つと色合いが変化していく経年変化を楽しむことができます。
使用する木の種類にもよりますが、色が濃くなっていったり木目が目立ってきたりと、無垢材と家族が共に時間を過ごした歴史を感じることができるかもしれません。
無垢フローリングは冬でも暖かく、裸足で歩いても寒さを感じないといわれています。
年中裸足でもあたたかいため心地良く過ごすことができます。
床を無垢フローリングに張り替える際には注意したい点がいくつかあります。
まずLDKの床を無垢フローリングにする場合は、日焼けや水に注意しなければいけません。無垢材は日焼けしやすいため、カーペットを同じ場所に敷いたままだと敷いていない部分との差が出てしまう可能性があります。
またキッチンに使用する時は床にキッチンマットを敷いたり、こぼれた水はしっかり拭き取るようにしましょう。
無垢材にはうれしいメリットがたくさんあります。家族が集まるリビングに無垢フローリングを使用してみるのはいかがでしょうか。
LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」では、LDKリフォームで「第二の人生を楽しく快適に」をコンセプトに、今ある住まいでこれからの新たな生活をより充実したものにするお手伝いをいたします。
LDKリフォームだけでなく、様々なリフォームに対応しております。お家のお困りごとがある方はお気軽にご連絡ください。
リフォームをお考えの方は、ぜひLDKリフォーム専門店「Re:kurasu」にご相談ください。お待ちしております!