
0120-777-408
MENU
MENU
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2022.11.02(水)お役立ち情報
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市でリフォームをご検討される皆様こんにちは。LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」です。
お部屋の雰囲気をつくるのに欠かせないのが照明。照明を変えるだけでも違った印象にすることができます。
リフォームで生まれ変わったお部屋に合わせて、照明も新しく挑戦してみませんか?
今回は照明の選び方についてご紹介します。
照明には様々な種類があります。それぞれの特徴と一緒にいくつかご紹介します。
シーリングライトとは吊り下げるのではなく、直接天井に設置する照明のことをいいます。
高い位置から部屋を照らすことができるので、広い範囲を明るくすることができます。
天井からコードやチェーンで吊り下げて使用する照明をペンダントライトといいます。
シーリングライトよりも照明の位置が低くなるため照らすことができる範囲は狭くなりますが、しっかりと陰影のつく強い光で照らすことができます。
ダウンライトとは、天井に光源を埋め込んだ照明のことをいいます。
天井に埋め込んで設置するため、他の照明のように凹凸が無くすっきりとした天井をつくることができます。
スポットライトは部屋全体ではなく、ピンポイントで目立たせたい部分を照らす時に使用します。
お気に入りの絵画やインテリアをスポットライトで照らすことで、他の部分とコントラストができお部屋の立体感やおしゃれさを演出することができます。
ブラケットライトとは壁に取り付ける照明のことをいいます。
他の照明とは違い壁に取り付けるので広い範囲を照らすことには向いていませんが、陰影ができお部屋をおしゃれに見せてくれます。
設置する場所に合わせて使う照明は変えた方が便利です。
機能性を備えた照明もあるので、設置する場所に合った照明を選んで快適な生活を目指しましょう。
リビングにはダウンライトを使用し、個別に照らしたい部分にはスポットライトなどを使って部屋に立体感を出すことができます。
いくつかの照明を組み合わせることで、それぞれの照らし方で様々な雰囲気を楽しむことができます。
キッチンは手元の明るさを確保することが大切です。最近ではオープンキッチンが主流になりキッチンやダイニングの照明を一緒に使用するお家も増えています。
ダイニングテーブルの上にペンダントライトを設置すると、料理を明るく、美味しそうに見せることができます。またカフェのようなおしゃれな雰囲気も出すことができます。
寝室はゆっくりと身体を休めるために、明るい白の光よりも柔らかくあたたかさを感じるオレンジの光の照明を取り入れるのはいかがでしょうか。
また使い方に合わせて照明の色を調節できるものを選ぶと、本を読むときは白、寝る前はオレンジなどの使い分けができて便利かもしれません。
照明を変えるだけでも、違った雰囲気のお部屋を楽しむことができます。
お部屋のデザインやインテリアスタイルにこだわるだけでなく、ぜひ照明にもこだわって素敵なお部屋をつくってみてはいかがでしょうか。
LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」では、LDKリフォームで「第二の人生を楽しく快適に」をコンセプトに、今ある住まいでこれからの新たな生活をより充実したものにするお手伝いをいたします。
LDKリフォームだけでなく、様々なリフォームに対応しております。お家のお困りごとがある方はお気軽にご連絡ください。
リフォームをお考えの方は、ぜひLDKリフォーム専門店「Re:kurasu」にご相談ください。お待ちしております!