
0120-777-408
MENU
MENU
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2022.05.31(火)お役立ち情報
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市でリフォームをご検討される皆様こんにちは。LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」です。
おしゃれさと落ち着く雰囲気が魅力的なカフェスタイル。
Re:kurasuのインテリアスタイルにもあるカフェスタイルは、家にいてもカフェの雰囲気を楽しむことができることで人気のスタイルのひとつです。
今回はカフェスタイルのお部屋づくりについてご紹介します。
カフェスタイルといっても、喫茶店のような雰囲気であったりカントリー風であったりビンテージ感のあるかっこいい雰囲気など様々な種類があります。
どのカフェスタイルにも共通するポイントとしては、おしゃれな雰囲気でありながらも落ち着く空間であることです。
様々なカフェスタイルがある中でも、ここでは木や緑を取り入れたナチュラルなカフェスタイルのポイントについてご紹介します。
カフェインテリアの特徴のひとつに、家ではあまり見かけないようなおしゃれな照明があるところが挙げられます。カフェのような雰囲気をつくるには間接照明がとても大切です。また柔らかい暖かみのある色味の照明を選ぶと一気に雰囲気が変わります。明るさも落ち着いた雰囲気にするなら少し暗めにしてみるのがおすすめです。
使われることが多いペンダントライトは、種類も豊富でつけるだけで一気におしゃれな雰囲気になります。
カフェの雰囲気づくりには雑貨も欠かせません。普段使っている生活感のあるもののパッケージなどを隠したりすることにより、お部屋が一気にすっきりしおしゃれな雰囲気になります。
観葉植物でお部屋にグリーンを取り入れてみるのも良いでしょう。緑を取り入れることでほっとする癒しの効果が得られることに加え、ナチュラルなお部屋をつくりたい方には木などの自然素材を使った家具にも爽やかでよく合うのでおすすめです。
カフェには外国にいるような雰囲気のカフェやレトロな喫茶店のような雰囲気などいろいろなタイプがあります。まずはどんな雰囲気のカフェを目指したいかを決めましょう。
どんな雰囲気にしたいか決めたら、そのイメージに合ったインテリアを準備していきましょう。例えば木目がきれいなテーブル、色も形もデザインもバラバラな椅子を並べてみたり、ヴィンテージショップでお気に入りを探してみるのも楽しそうですね。
日本の住宅は白い壁のお部屋が多いです。白い壁よりも色や質感があるものを取り入れることで、カフェのような落ち着いていて暖かい空間をつくることができます。また壁に絵やおしゃれなポスターを飾ったり、小さな棚をつけるのも雰囲気づくりに役立ちます。
カフェ風インテリアのお部屋は照明や家具など、自分がしたい雰囲気のカフェのようなこだわりのものを使うことがおすすめです。
小物を取り入れるだけでも簡単にカフェの雰囲気に近づけることができるので挑戦もしやすいでしょう。
Re:kurasuではカフェスタイルに施工したリフォーム事例などもございますので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。
LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」では、LDKリフォームで「第二の人生を楽しく快適に」をコンセプトに、今ある住まいでこれからの新たな生活をより充実したものにするお手伝いをいたします。
リフォームをお考えの方は、ぜひLDKリフォーム専門店「Re:kurasu」にご相談ください。お待ちしております!