
0120-777-408
MENU
MENU
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2022.05.19(木)お役立ち情報
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市でリフォームをご検討される皆様こんにちは。LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」です。
畳が敷かれた和室があるとほっとした気持ちになる方も多いのではないでしょうか。
最近では和室や畳がない家も多くなってきたそうですが、日本ならではの和室はゆったりとくつろげるスペースとして大切にしたいですよね。
今回は和室のリフォーム事例を交えて和室のいろいろな使い方についてご紹介します。
少し疲れたな、休みたいなという時フローリングの床は固いため寝転びにくく肩や腰が痛くなりそうだと思う方もいらっしゃるでしょう。しかしクッション性のある畳の上なら身体が痛くなることなく休むことができます。畳に使われているい草の香りや肌触りに癒されること間違いなしです。また冬にはこたつを出して家族でまったり過ごすのも素敵ですね。
来客があった時やお客様用の寝室など、机と座布団や敷布団を用意するだけで急な来客に対応できるのも和室の魅力です。和室を客間として使用しているお家も多いのではないでしょうか。和室があれば急な出来事にも対応できるスペースが用意できるので安心ですね。リビングとは別に和室があれば来客が多い家族は便利かもしれません。
取り込んだ洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりと家事をするスペースとしても使うことができます。和室でならリビングで家族に邪魔されることなく落ち着いて家事ができそうです。
Re:kurasuでも和室を使いやすくおしゃれにリフォームした施工事例がございますので、ここで少しご紹介します。
例えば造作の扉を閉めると一つの部屋になるようにつくられている和室。お子様やお孫さんが遊んでいる時は扉を開けて様子を見守れるようにしたり、来客があった時は閉めて見えないようにしておくなど、用途によって使い分けができるところがうれしいポイントです。
また造作棚を設置し、下はカウンター、沢山ある収納スペースはお気に入りのものを沢山飾って頂けるようにスペースの取り方も工夫されています。
和室は使う人によって様々な使い方ができます。暮らし方に合った和室の使い方を考えると、より使いやすい和室にリフォームできるでしょう。
LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」では、LDKリフォームで「第二の人生を楽しく快適に」をコンセプトに、今ある住まいでこれからの新たな生活をより充実したものにするお手伝いをいたします。
リフォームをお考えの方は、ぜひLDKリフォーム専門店「Re:kurasu」にご相談ください。お待ちしております!