
0120-777-408
MENU
MENU
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2022.05.09(月)お役立ち情報
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市でリフォームをご検討される皆様こんにちは。LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」です。
アイランドキッチンは名前の通り、壁に接していない「島」のように配置されたキッチンのことをいいます。
スタイリッシュでおしゃれな人気のデザインなので憧れている方も多いのではないのでしょうか。
今回はアイランドキッチンのメリットとデメリットをご紹介します。
アイランドキッチンは島のようになったシンクや作業台の四方全てから調理や作業をすることができるので、回遊性があり便利です。さらに近くに洗面室や家事室があれば家事動線もばっちりです。
アイランドキッチンはキッチンとリビングを遮るものがないので、家族とコミュニケーションをとりながら一緒にキッチンに立つことができます。
また、アイランドキッチンは壁に接していないためキッチンに立つ人数が多くても対応することができます。お孫さんが遊びに来た時に一緒に並んでお菓子作りをしたり、ご夫婦で料理を楽しんだりと、いろいろな楽しみ方ができそうです。
キッチンとダイニングをひとつの空間のようにして使うことができるので、部屋全体が広々とした印象になります。
またアイランドキッチンやキッチンカウンターはお部屋のインテリアの主役にもなります。デザイン性のある対面キッチンにすると、それだけでおしゃれな印象のお部屋にすることができます。
対面キッチンは遮るものがないので、料理のニオイや音がダイニングに広がりやすいのが大きなデメリットとして挙げられます。
また料理中は油はねや水はねも起こります。こまめに掃除をしないと汚れが目立ってしまったり、小さい子どもが近くにいると危ないので油はねのガードを使って工夫する必要がありそうです。
オープンなキッチンはおしゃれで魅力的ですが、料理中の手元が丸見えになったりキッチンの状態が周りから見えてしまいます。
そのためキッチンの整理整頓をしっかりしておかないと、急な来客があった時に慌てて片付けないといけない!なんてことがあるかもしれません。
人気のアイランドキッチンですがメリットだけではなくデメリットもあります。デメリットも理解した上で、使いやすく快適に使えるキッチンを考えることが大切です。
「Re:kurasu」ではアイランドキッチンの施工事例もございますので、リフォームで新しい暮らしを考えておられる方はお気軽にお問い合わせください。
LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」では、LDKリフォームで「第二の人生を楽しく快適に」をコンセプトに、今ある住まいでこれからの新たな生活をより充実したものにするお手伝いをいたします。
キッチンのリフォームをお考えの方は、ぜひLDKリフォーム専門店「Re:kurasu」にご相談ください。お待ちしております!