
0120-777-408
MENU
MENU
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2022.03.05(土)お役立ち情報
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市でリフォームをご検討される皆様こんにちは。LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」です。
1日の疲れを癒してくれるお風呂の時間は、快適にゆっくりと過ごしたいですよね。しかし「浴室が暗くてじめじめしている」「冬は浴室が冷えていてお風呂に入るのが億劫」など、こんなお悩みはございませんか?
今回は浴室リフォームについてご紹介します。ぜひご参考になさってください。
浴室のリフォームの目安は大体15年~20年が目安といわれています。
よく見るとコーキングが割れていたり、掃除してもカビがとれないという状態になっていませんか?
コーキングが割れているとその部分から水が入って腐食の原因になったり、掃除してもしつこく現れるカビは浴室内部まで浸食している可能性があります。放っておくと、健康に被害を及ぼしたりお家の安全にも関わる恐れもあります。
このような状態になっていないかチェックし、リフォームをするかどうか見極めてみると良いでしょう。
また、ライフスタイルの変化によってリフォームを考える方もいらっしゃるでしょう。
家族が増えるため広い浴槽にしたい、親の身体を考えて手摺のあるあたたかい浴室にしたいなどでリフォームをお考えの方は、お客様に合ったより良いプランを提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
浴室のリフォームをするとなったら、次に決めるのはどこのメーカーの設備を取り入れるかです。
浴室の設備を出しているメーカーはたくさんありますが、ここでは2つのメーカーを例に出してみてみましょう。
LIXILは「キレイサーモフロア」を採用しており、スポンジで掃除が楽にできるだけでなく冬場でもヒヤッとしない床を実現しました。
また冬場に浴室や脱衣室が冷えてヒートショックを起こさないようにするために、洗面室暖房機・浴室換気乾燥暖房機という商品もございます。
特に高齢の方にとって、温度差によって急激な血圧変化を起こすヒートショックは非常に危険です。
高齢のご両親のためにリフォームを考えていらっしゃる方は、ぜひご参考になさってください。
LIXIL 浴室商品ラインナップはこちら↓
https://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/
最大で毎分65Lのお湯で肩を温めてくれる「肩楽湯」は、高いリフレッシュ効果をもたらします。疲れを癒せるのんびりした浴室をつくりたい方にぴったりです。
空気を含んだ大粒の水を出す「コンフォートウエーブシャワー」や「エアインシャワー」は、少ない水量で大きな節水効果が期待できます。
TOTO 浴室商品ラインナップはこちら↓
https://jp.toto.com/products/bath/
メーカーには他にもたくさんの商品がございますので、浴室のリフォームをお考えの方はぜひチェックしてみてください。
浴室のリフォームをするべきなのかどうかわからないという方も、お気軽にお問い合わせください。お客様に合ったプランを提案いたします。
LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」では、LDKリフォームで「第二の人生を楽しく快適に」をコンセプトに、今ある住まいでこれからの新たな生活をより充実したものにするお手伝いをいたします。
LDKのリフォームをお考えの方は、ぜひLDKリフォーム専門店「Re:kurasu」にご相談ください。お待ちしております!