
0120-777-408
MENU
MENU
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2022.03.01(火)お役立ち情報
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市でリフォームをご検討される皆様こんにちは。LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」です。
リフォームを考える時は、間取りをどうするか、どんなデザインにするかなど大切にしたいポイントはたくさんあると思います。
その中でも、暮らしやすさに関わる設備はしっかりと考えていきたいところです。
キッチンや浴槽、トイレなどはカタログを見るだけでは使いやすさや大きさなどは分かりにくいですよね。実際に見てみないとわからない設備は、ショールームを見に行くことをおすすめします。
今回はショールームについてのご紹介をいたします。ぜひご参考になさってください。
ショールームは住宅設備メーカーや家具メーカーなどが自社の商品を展示する場所のことで、商品を見学したり体験したりすることができます。
実際に触ったり見てみることで、商品の良さを感じることができます。設備は毎日使うので、納得のいくものを選びたいですよね。
ショールームを初めて見学するという方も多いはず。ショールームを見学する時にはどんな準備をすればいいでしょうか。
ショールームでは実際の商品を見て触って確かめることができるので、体験してみることが大切です。
例えば、フローリングは肌触りを確かめるために靴を脱いで踏んでみたり、浴槽に入ってみる、トイレは座ってみる、キッチンは引き出しを開け閉めしたり自分に合う高さか確かめてみる…など実際に体験することで商品の良いところがよくわかります。
考えているお家の図面があるようならそれも持っていくと良いでしょう。メジャーでどれくらいの大きさなのかなど、図面があれば間取りに照らし合わせて大きさや雰囲気をイメージすることができるので便利です。
設備はいろいろなメーカーから出ています。ショールームに行ったら、それぞれのメーカーから出ている商品の特徴を知ることが大切です。特徴をしっかりつかんで、性能や便利さなどを比較して一番良いものを選びましょう。
実物を見ることで気になるところがたくさん出てくるでしょう。ここはどうなっているんだろう?間取りに合っているのか?など気になるところがあれば何でも質問してみるようにしましょう。不安な気持ちを抱えたままでは、せっかくのリフォームも楽しむことができません。
Re:kurasuにも設備が実際に体験できるショールームがございます。リフォームをお考えの皆様には、プランや見積もりだけでなくショールームもご案内させていただきます。気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。
LDKリフォーム専門店「Re:kurasu」では、LDKリフォームで「第二の人生を楽しく快適に」をコンセプトに、今ある住まいでこれからの新たな生活をより充実したものにするお手伝いをいたします。
LDKのリフォームをお考えの方は、ぜひLDKリフォーム専門店「Re:kurasu」にご相談ください。お待ちしております!